この作品見るならココ!
作品紹介
高村美園(伊藤万理華)は、とある漬物会社に勤める会社員。彼女の楽しみはお気に入りのポッドキャスト番組を聴き、会社帰りに“チェンメシ”(チェーン店グルメ)を買って、ひとり自宅で満喫すること。大勢の前で自らを表現することが苦手な美園であったが、「好きなこと」を語るときだけ熱量が溢れる美園の姿を見ていた同僚・亜里沙(井桁弘恵)に、ポッドキャスト配信をやってみることを勧められる。そして美園はある夜、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦することに。トークのルールもわからない美園であったが、その気持ち溢れる、実に“おいしそうな配信”が徐々に反響を呼んでいく。そして、会社の後輩で“音オタク”の佐々木(鈴木仁)もそこに加わり、美園は仲間とともに、番組「お耳に合いましたら。」の人気パーソナリティを目指して、成長していく…。
出典:お耳に合いましたら。公式サイト
この作品を配信中のおすすめサービス
目次
ドラマ『お耳に合いましたら。』の無料動画を見逃し配信サイトで視聴
TVerやGYAO!で見逃し配信が見れない場合は、公式動画配信サービスのお試し期間を利用すると無料視聴できます。
1話「パーソナリティはじめました」
1話のあらすじ・無料動画
漬物会社に勤める高村美園(伊藤万理華)。彼女の楽しみは、お気に入りのポッドキャスト番組を聴くことと、週に何度かチェンメシ(チェーン店グルメ)を堪能すること。とある日、喋るのが苦手な美園は会議中に何も発言できないでいた。見かねた同僚・亜里沙(井桁弘恵)は、喋る練習も兼ねてポッドキャスト配信をやってみることを勧めるが乗り気ではない。しかしあることをきっかけに好きな想いを伝えないといけないことを知った美園は、大好きなチェンメシを片手に、はじめてのポッドキャスト配信に挑戦する。
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/01.html
1話の感想(ネタバレあり)
ラジオマニアなので、毎回ラジオの名パーソナリティがゲスト出演するということでチェックしました。今回は吉田照美が出演。しかしレジェンドDJの演技よりも主演の伊藤万理華にガッチリとつかまれてしまいました。見た目はあまり可愛くない(失礼!)のにコミカルな演技や仕草が押しつけがましくなく自然で可愛いんです。彼女を応援する同僚役の井桁弘恵との関係も重すぎず軽すぎず絶妙なバランスです。ポッドキャスト、ASMR、グルメ(チェーン店の飯=チェン飯)と盛りだくさんの内容を、原作モノだらけの昨今においてオリジナルの脚本ですっきり魅せてくれてます。大注目のドラマだと思います。
50代男性
主人公の女性は漬物屋に勤めているということで、もっと古風でおとなしそうな女性のイメージを想像しました。ですが彼女は今どきの感じの女子で、何よりもチェンメシが大好きだというところが興味深かったです。安くて早くていつでもどこでも食べられるイメージが強いチェンメシですが、私は味の方は2の次に考えていました。ですがこのドラマでその価値観が変わっていきそうです。ポッドキャストのパーソナリティーという設定も面白いと思いました。
50代女性
2話「マイクがなきゃ始まらない」
2話のあらすじ・無料動画
高村美園(伊藤万理華)の楽しみは、お気に入りのポッドキャスト番組を聴くことと、週に何度かチェンメシ(チェーン店グルメ)を堪能すること。亜里沙(井桁弘恵)の勧めがきっかけで、好きなものを好きと伝えるために初めて自分自身でポッドキャスト配信をした美園。恥ずかしがりながらも、配信を聴いてくれた人が少しずつ増えることに喜びを感じていた。そして、配信の音質を上げるため、亜里沙と、会社の後輩で音に詳しい佐々木(鈴木仁)と三人でマイクや機材の買い出しをすることに。
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/02.html
2話の感想(ネタバレあり)
大手チェーン餃子の王将やココ一番屋のカレー(チーズ・ウインナートッピング)が登場していて、主人公のOL美園は王将の餃子にかなりハマっている事がわかりました。高校の学校帰りに立ち寄る事が多く、そこからハマっていったようですね。実際に食べているシーンを見ていたら私も食べに行きたくなりました。餃子の王将は、ラーメン・チャーハン・天津飯・揚げ物などが人気のようなので、アレンジをしながら楽しんでみたいです。
30代男性
3話「壁越しの関係」
3話のあらすじ・無料動画
チェンメシ愛を語るポッドキャスト配信を始めた高村美園(伊藤万理華)。最近、隣の部屋から聞こえてくる不思議な音楽が心地よく、病みつきになってしまい配信ができないでいた。しかし、配信は続けたい気持ちもあるため、佐々木(鈴木仁)からアドバイスをもらい、配信をするときだけマットレスを壁に立て掛け防音対策を試みるが、勢い余って壁にぶつけてしまう!それ以降、静かになってしまった隣人。誤解を解きたい美園は…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/03.html
3話の感想(ネタバレあり)
今回チェン飯で食べていたのは富士そばの持ち帰りタイプのコロッケそばで、そばつゆに溶かして食べるのが最大の醍醐味になっていることを明かしていました。立ち食いそばで私は天ぷらそばしか食べないので、機会があればコロッケそばにもチャレンジしてみたいですね!
30代男性
美園が大好き!昔友達だった誰かに似てる感がすごい!クラスに必ず一人いたような感じというか。小心者っぽい感じもかわいいし最後のダンスもいいです。登場人物みんないい味出してますが、お隣さんの濱田マリさんはまさにピッタリのキャスティングだったと思います。騒音ではなく快音の件、すごく共感しました。別に迷惑していないよって言いたいけれどわざわざ言いに行く勇気もないし、顔を合わせることって滅多にないし。そういう事って、賃貸物件に住んでるとありますよね。美園の勇気ある行動でほのぼのした展開になってホッコリしました。
50代女性
4話「今夜はやけ食いなのである!」
4話のあらすじ・無料動画
チェンメシ愛を語るポッドキャスト配信を始めた高村美園(伊藤万理華)。突然、彼氏の内山郁人(井上想良)から別れ話をされ困惑する美園は、自分の気持ちに整理がつかないでいた。仕事帰りに亜里沙(井桁弘恵)と佐々木(鈴木仁)を誘い、ダーツや居酒屋、カラオケで発散する美園。その帰り、隣人の高杉紗江子(濱田マリ)と遭遇し悩みを話したことで少し気が晴れた美園は、配信の力を借りて自分の気持ちを探そうと決め…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/04.html
4話の感想(ネタバレあり)
今回はいつもの大好きなチェン飯まっしぐら!という感じではなかったです。少し落ち込むことがあったら、そうなるよなと共感しました。だからこそチェン飯の配信でその沈んだ気持ちを吹っ飛ばすなんてカッコいいですよね。
20代女性
失恋の痛手を消化出来ない美園に共感しましたが、水が怖いと会社でも社長や先輩後輩に迷惑を掛け続ける姿はさすが美園というか、キャラがブレないなーとは思いつつも共感するのは難しい部分でした。でも傍から見ていると何故かほっこりしてしまって、周りの皆さんはこれだからきっと美園のことを放っておけないのだろうと妙に納得しました。自分の感情が分からないほどぐちゃぐちゃの状態で何か行動を起こすことはとても難しいことです。恐怖を感じながらも自分と向き合うために「お耳」の配信をした美園の覚悟に感動しました。
20代女性
美園は初回からいつも自分優先で行動していたので、いつか彼氏に振られてしまうのではないかと思いました。それが今回、いきなり冒頭でその場面があったので驚きましたね。辛い気持ちが強いでしょうが、今の彼女には、ポッドキャストで大好きなチェンメシを伝えることが一番彼女を救うことなのではないかと思いました。
50代女性
5話「エゴサーチが止まらない!」
5話のあらすじ・無料動画
チェンメシ愛を語るポッドキャスト配信を始めた高村美園(伊藤万理華)。前回の配信では彼への気持ちと向き合った美園。翌朝、寝ぼけながらSNSで自分の配信を検索すると、たくさんの好評なコメントが寄せられていた。恥ずかしながらも嬉しくてエゴサが止まらない美園だったが、その中で不評なコメントを見つけ落ち込んでしまう。そこで亜里沙(井桁弘恵)は「ネガティブなコメントはミュートすればいい」とアドバイスするが…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/05.html
5話の感想(ネタバレあり)
前回の失恋放送が評判になりたくさんのコメントで気を良くした美園ですが、ネガティブな意見に落ち込んでしまいます。ミュートをしてもしっくりこず、くら寿司の回転ベルトとともに流れてきたネガティブ意見を自分なりにポジティブに変換していくのがよかったです。中にはどうしても消化できない意見もあり、スルーしてしまうのもリアルでいいですね。同僚・後輩も参加した「チームお耳」のチームワークもよくなってきて、これからの展開が楽しみです。
50代女性
今回は回転寿司大手のくら寿司を味わっていて、その際にラジオパーソナリティとして活躍する生島ヒロシさんが店長役で登場していました。ラジオの配信で主人公の美園は悩んでいたようなので、実際のレジェンドから意見を聞けるのは貴重だと思いました。
30代男性
6話「さようなら、ダンボールラジオ」
6話のあらすじ・無料動画
らっきょう子ちゃん(駒井蓮)のラジオ収録の立会いを任された美園(伊藤万理華)たち。ラジオ局に着くや否や様子のおかしい美園に、亜里沙(井桁弘恵)は理由を問い詰めると、就活でギクシャクしてから一度も連絡をとっていない親友・香澄(桜井玲香)が番組スタッフとして働いているという。そして、ラジオ放送が始まったとたん、らっきょう子ちゃんが体調不良になってしまい、急遽代役として美園が喋ることになる…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/06.html
6話の感想(ネタバレあり)
今回はいつもみたいに一人でチェン飯を食べるのではなく、2人での”お耳”でした。ちょっとギクシャクしていた2人の仲直りポッドキャストって感じで。個人的には緊張しいのらっきょう子ちゃんに共感しました。そりゃあ、緊張しますよね。
20代女性
今回はゲストが豪華でした。主演の伊藤万理華さんはアイドル乃木坂46出身で、ゲストの桜井玲香はその乃木坂のキャプテンで、二人の共演は乃木坂ファンにはたまらないものだと思います。物語は美園が仕事で訪れたラジオ局で大学時代の親友と再会し、過去のわだかまりを「お耳に合いましたら」の放送で語り合うといった展開でした。学生時代、ファミレスで何時間もしゃべる感じが懐かしく、二人が演じるととてもキラキラしていてよかった。
20代女性
7話「ヘタレ王子の八本の矢」
7話のあらすじ・無料動画
雑誌の「イマ聴くべきPodcast100選」に「お耳に合いましたら。」が選ばれた美園(伊藤万理華)は徐々に認知されてきていることに、喜びが隠せないでいた。そんな中、営業部エースの桐石(中島歩)と取引先のスーパーへ営業をする事に。何事もそつなくこなす桐石の営業テクニックを見て感銘をうけていたが、スーパーの店長・大門(松尾諭)にはテクニックが通じず、壁にぶち当たってしまう。やる気を失くしてしまった桐石を励まそうと、美園は声をかけるが…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/07.html
7話の感想(ネタバレあり)
桐石さんの8つの矢が面白かっです。誰も知らない8つ目の矢が白い歯って何で誰も知らないんだ。って笑えました。店長に最初から8つの矢が通じなくて、どんどん落ち込み最初のキラキラ王子は何処に行ったかっていうくらいダメダメ王子に。人間ここまで変われるのかと思いました。しかも最後は同じ出身地ってだけで打ち解けちゃう不思議。ハンバーガーは普段あまり食べないのですが、努力を重ねて完成したバーガーと聞いて食べてみたくなりました。
30代女性
営業のエース、桐石にスポットが当たったストーリーでとても面白かったです。かっこよくて器用に仕事をこなしているのに肝心なところで王子キャラが出てきたり、地元の方言でしゃべったりとかスキもあって彼の素が色々見られてテンション上がりました。
30代女性
今回のチェン飯はドムドムバーガーのお好み焼きバーガー・ポテト・ドリンクのセットで、営業の桐石を励ますためラジオを放送しながら試食を行っていました。お好み焼きバーガーのインパクトがかなり強かったので機会があれば食べてみたいです。
30代男性
8話「青春は、すっぱいぞ。」
8話のあらすじ・無料動画
ある日突然社長(伊藤俊介)から「25代続いた広告塔らっきょう子ちゃんをこの夏で終わらせる」と全社員宛にメールが一斉送信された。反対の美園(伊藤万理華)は社長に抗議の連絡をすると、らっきょう子ちゃん存続派の人たちで新企画を考えてプレゼンするよう指示される。就業後、集まったのは佐々木(鈴木仁)、経理部の若林(臼田あさ美)、商品管理部の新木場(森本サイダー)。4人で企画会議をするものの、なかなかアイデアが浮かばず苦戦する…
出典: https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/08.html
9話「ヒナミの『お耳に合いましたら。』」
9話のあらすじ・無料動画
あることからひきこもりになってしまったお嬢様・西園寺ヒナミ(豊嶋花)は、最近美園(伊藤万理華)のポッドキャストにはまっていた。今まで家で出されるオーガニックな食事しか食べていなかったため、美園のチェンメシ愛を聞き、どうしてもジャンクフードが食べたくなってしまう。その思いを執事・松岡(嶋田久作)、家政婦・梅垣(小林きな子)、シェフ・竹森(山崎樹範)に訴えると、最初は反対されるも滅多にないヒナミのお願いに母(吉本菜穂子)に内緒で4人でピザ購入計画を実行することに…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/09.html
9話の感想(ネタバレあり)
今回は美園が登場しないという斬新な形式で、これはこれで面白かったです。そして主人公はヒナミ。温室育ちで厳しく閉じ込められてきた彼女ですが、決して悪い娘では無さそうで美味しそうにドミノのピザを食べるのは好印象でした。
30代男性
リスナー側のストーリーがメインで、いつものメンバーが出てこない斬新な内容で面白かったです。お嬢様のヒナミがとにかくかわいくて、執事や家政婦たちが彼女をとても温かく見守っている感じがとてもよかったです。ヒナミの母親も意地悪かと思いきやそんなこともなく、とてもほっこりするストーリーでした。
40代女性
10話「母との想い出は お口に苦し」
10話のあらすじ・無料動画
美園(伊藤万理華)のもとに、母・美由紀(美保純)が突然やってくる。まつまる漬物との商談があると聞かされ、幼い頃から母に振り回されてきた美園は困惑する。翌日、会社で亜里沙(井桁弘恵)と佐々木(鈴木仁)と過ごしていると、商談を終えた母がやってきて、ひょんなことから皆で一緒に夜ご飯を食べることに。用があって美園の部屋を訪れた紗江子(濱田マリ)も加わり、張り切って料理の準備をする美由紀だったが…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/10.html
10話の感想(ネタバレあり)
美園とお母さんの微妙な距離感がとてもリアルで、親子だからこそ近すぎて素直になれない感じがとてもよく伝わりました。美園のお母さんは自由奔放に見えるけど、常に全力で一生懸命なんだなって思います。美園に冷たくされてちょっとかわいそうだったけど、ちゃんと美園のポッドキャストをかかさず聴いていてコメント残すとか、素敵です。
40代女性
まさかのお母さん登場で思いがけずドタバタもありながら、家族の絆を感じる回でした。控えめな美園と全く対称的な圧が強い母の苦労とコーヒーの苦味を重ねた点は良かったです。食べることは生きること。過酷さと共に生きる力を感じる不思議な展開でした。
40代男性
11話「友情の行方はサイの目次第」
11話のあらすじ・無料動画
佐々木(鈴木仁)はたまたま亜里沙(井桁弘恵)と田所(濱津隆之)が話しているのを盗み聞きしてしまう。すると、亜里沙の口から「運命の人」と言う言葉が…いてもたってもいられなくなった佐々木は美園(伊藤万理華)にそのことを告げる。美園が亜里沙に直接真相を聞こうとするが、ことごとく避けられてしまう。そのことにますます不安になった美園は、結婚するのか、それならなぜ教えてくれないのかなど勝手な想像が膨らみ…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/11.html
11話の感想(ネタバレあり)
美園がいつもと違ってとてもわがままで子供みたいでした。亜里沙が美園に相談なしで勝手に会社を辞めようとしていたのがショックなのはわかるけど、あからさまに彼女を避けたりして仕事中はだめでしょ~って思いました。でも最後にはお互いに言いたいことを言い合って、ガチでケンカできる2人は本当に親友なんだと思います。
40代女性
亜里沙が隠し事してると知って、二人の心がすれ違ってしまう様子が悲しかった。自分の好きなものを素直に熱く語ってる美園を見てたら、自分も何かを始めたくなった亜里沙の気持ちもわかる。自分は大好きな親友のことをまったく知らなかったと気づいた美園の、置いてけぼりを食らった気持ちも痛いほどわかる。今は離れるしかないのかなぁ。
50代女性
やっと亜里沙にちゃんとスポットが当たったと言う感じでしたね。美園の側にずっといて彼女が他の事にとらわれて四苦八苦していた間、一番大事な人は隣にずっといるよと思ってました。最後にようやく亜里沙に興味を持ってもらえてよかった。この友情はずっと大事にしてほしいです。
30代男性
最終回「お耳に合いましたら。」
最終回のあらすじ・無料動画
亜里沙(井桁弘恵)が退職、そして佐々木(鈴木仁)が転勤するため送別会が行われた。送別会の後も3人で朝まで飲み明かし、3人で録音を楽しむ。3人で初めて配信機材を買いに行ったこと、美園(伊藤万理華)の配信のこと、これまでの3人での思い出を語り合った。そうして2人がいなくなった日常の中、美園は寂しさから配信ができないでいた。さらに、マイクセットを落として壊してしまい…
出典:https://www.tv-tokyo.co.jp/omimi/story/12.html
最終回の感想(ネタバレあり)
いよいよ最終回。チームお耳のメンバー、亜里沙も佐々木も美園の元を去り寂しくて配信をやめてしまう美園。しかしこれまで悩んできたココイチのトッピングにインスピレーションを受け、放送を再会します。ここで最初の方で美園が言っていた「ココイチの組み合わせ」が効いてきます。ココイチの組み合わせは自分の理想の味を見つけるのが至難の業だそう。だからこそ見つかった時の嬉しさはひとしおでしょうね。まつまる漬物の職場は楽しそうです。社長も問題はあるものの社風は自由で社員も仲がよくて、こんな会社に勤めたいです。脇を固めるメンバーたちも個性的で、今季一番好きなドラマでした。
50代女性
まさかの氷川きよしさんご本人の登場にはぶっ飛びました。最終話にして深夜の目を強烈に覚まさせられるとは。ココ壱番屋に行きたくなるカレーの見せ方はさすがテレ東だと感心しました。最終話らしい3人の結末にはほっこりしましたね。
30代女性
いよいよ最終回でしたが、仲間がバラバラになることの寂しさと新たな道へ進む期待と不安の入り混じる複雑な心境を上手く表現した回でした。今までの放送回を回想するシーンを挟みながら“好きを伝えないと心が死んでしまう”という主題となっていた美園自身の気持ちに立ち返る場面はこちらも目頭が熱くなりました。今回は最終回ということもあり、美園にとってのレジェンドである氷川きよしさんが本人役でご登場。「お待たせ…しちゃったね!」のセリフには思わずこちらも興奮。何はともあれ最後の最後まで素敵なドラマでした。
40代男性
ドラマ『お耳に合いましたら。』の見逃し再放送予定は?
放送中のドラマは、放送から1週間以内に再放送されることがあります。
ただし年々、各テレビ局の再放送枠は少なくなってきており、毎週再放送があるかはハッキリと決まっていません。
現在『お耳に合いましたら』も見逃し再放送の予定はありません。
再放送の予定はハッキリしませんが、TBS・テレ東の公式動画配信サービスの Paravi なら『お耳に合いましたら』の見逃し配信を今すぐ視聴できます。
あるかどうかわからない再放送を待つよりも、今すぐ視聴できる動画配信サービスを利用するのが賢い選択ですね!
ドラマ『お耳に合いましたら。』を公式動画配信サイトで無料視聴する方法
『お耳に合いましたら』の見逃し動画配信は、1話~最新話まで全話Paravi(パラビ)で楽しむことができます!
Paravi以外の動画配信サービスでの配信状況をまとめました。
Paraviなら過去に放送されたTBS・テレ東の独占配信作品を楽しめます。
Paraviの特徴とサービス概要
Paravi(パラビ)は大手企業グループ6社(TBS・日本経済新聞社・テレビ東京・WOWOW・電通・博報堂DYメディアパートナーズ)が公式に提供している動画配信サービスです。
TBS&テレビ東京系列のドラマのほとんどを、独占配信しています。
ドラマだけでなく、人気のバラエティ・アニメ・映画も配信中!
項目 | Paravi |
---|
月額 | 1,017円(税込) |
配信ジャンル | ドラマ・バラエティ・アニメ・映画 |
対応デバイス | スマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機 |
ダウンロード機能 | あり |
雑誌読み放題 | なし |
ダウンロード機能があるので、スマホやタブレットでオフライン視聴可能!
通信量を気にせず、いつでもどこでも楽しめます。
さらにファミリーアカウント機能で、1アカウントで最大7人まで利用可能です。
登録も解約も簡単!数分で完了します。
Paraviの登録方法を見る
- Paravi公式サイトへアクセス
- 「今すぐはじめる」をクリック
- 「メールアドレスでアカウント作成」をクリック ※1
- 「お名前」を入力
- 「メールアドレス」を入力し、「PINコードを送信」をクリック
- 登録したメールアドレスに送られてきた「PINコード」を確認し、入力
- 任意の「パスワード」「性別」「生年月日」を入力
- 「支払い方法」を選択 ※2
- 利用規約に同意し、登録する
- 「登録完了」と表示されたら完了
※1:メールアドレスではなく、Yahoo!ID、Facebook、Twitter、Google、日経IDでもアカウント作成可能です。
※2:支払い方法は「キャリア決済」、もしくは「クレジットカード決済」です。
Paraviの解約方法を見る
- Paraviのメニュー(画面右上)から「アカウント情報」を選択し、クリック
- 「契約プランの確認・解約」をクリック
- 「プラン解約」をクリック
- 表示画面を下までスクロールし、「解約を続ける」をクリック
- 解約内容を確信し、任意のアンケートに回答(回答なしでもOK)
- 画面最下部の「解約する」をクリック
- 「解約完了」と表示されたら解約完了
Paraviで配信中のドラマ・コンテンツ
ParaviではTBS&テレ東系列のドラマのほとんどを独占見放題配信しています。
視聴可能な人気ドラマをピックアップしました。
放送中【2022夏ドラマ】
前クール【2022春ドラマ】
- オールドルーキー
- ユニコーンに乗って
- 石子と羽男
- よだれもん家族
- 警視庁強行犯係 樋口顕2
- 赤いナースコール
- 雪女と蟹を食う
- みなと商事コインランドリー
- 運命警察
- 晩酌の流儀
- 絶メシロード2
- 理想ノカレシ
- パパとムスメの7日間
- 階段下のゴッホ
- ロマンス暴風域
- 教祖のムスメ
- ザ・タクシー飯店
- 復讐の未亡人
- 塩介と甘実(Paraviオリジナルドラマ)
- マイファミリー
- 持続可能な恋ですか?
- インビジブル
- よだれもん家族
- 嫌われ監察官 音無一六
- ねこ物件
- 吉祥寺ルーザーズ
- しろめし修行僧
- 汝の名
- 何かおかしい
- メンタル強め美女白川さん
- 花嫁未満エスケープ
- 村井の恋
- 理想ノカレシ
- 教祖のムスメ
- ソロ活女子のススメ2
- ザ・タクシー飯店
- 寂しい丘で狩りをする
※2022年9月時点。最新の配信状況はParavi公式サイトをご確認ください。
『お耳に合いましたら』の見逃し動画配信サービスは、Paravi(パラビ)がオススメです!
- TBS・テレビ東京のドラマやバラエティが見放題
- ドラマのスピンオフ『Paravi限定オリジナルストーリー』も多数配信
- 1つのアカウントで最大7名まで利用可能