この作品見るならココ!
作品紹介
物語の舞台は、「TOKYO MER」という救命救急のプロフェッショナルチーム。“MER”とは、モバイル・エマージェンシー・ルームの略称。最新の医療機器とオペ室を搭載した大型車輌(ERカー)で、危険極まりない重大事故・災害・事件の現場に駆けつけ、負傷者にいち早く救命処置を施す。そして、“一人も死者を出さないこと”が、彼らに課されたミッションである。
出典:TOKYO MER~走る緊急救命室~公式サイト
この作品を配信中のおすすめサービス
目次
ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の無料動画を見逃し配信サイトで視聴
TVerやGYAO!で見逃し配信が見れない場合は、公式動画配信サービスのお試し期間を利用すると無料視聴できます。
1話「待っていては救えない命がある」
1話のあらすじ・無料動画
事故・災害・事件の現場へと駆けつけて、患者を救命するために発足した“TOKYO MER”。救命救急チーム”TOKYO MER”のメンバーは、7人。チーフドクターの喜多見幸太(鈴木亮平)、研修医・弦巻比奈(中条あやみ)、看護師・蔵前夏梅(菜々緒)とベトナム人看護師・ホアン・ラン・ミン(フォンチー)、麻酔科医・冬木治朗(小手伸也)、臨床工学技士・徳丸元一(佐野勇斗)。そして、厚生労働省の官僚であり医師の音羽尚(賀来賢人)。その誰もが救命医療のスペシャリストたちだ。
発足記念式典の最中、バス事故で重篤患者が出ているとの通報を受けて、チームは現場へと急行する。そこには、何人もの命の危機に瀕した患者が待ち受けていた!複数の患者を危険極まりない事故現場でオペをするという前代未聞のミッションに挑む。
そして、医師の常識を超越した喜多見の救命行為は、厚生労働省で問題視されてしまう。
発足早々に解散の危機を迎るTOKYO MERに、工場爆発というさらなる試練が待ち受けていた…!喜多見とメンバーに難しい決断が迫られる!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep1.html
1話の感想(ネタバレあり)
幼い頃の出来事が命を救うモチベーションになっている喜多見の姿に初回から胸が熱くなりました。どんな命でもみんな平等であって、その命を扱う医師たちの葛藤が現れていて深いドラマだなと思いました。単純な医療ドラマではなく、その見えない所に様々な展開が今後ある、という様子が第一話でたくさん垣間見れたので今後の展開が楽しみです。喜多見と音羽、MERで良いコンビになってくれたら良いなと思いました。
30代女性
どんなに厳しい状況の現場でも絶対に助けるという喜多見の強い意志が伝わってきて、見ていて胸が熱くなりました。TOKYO MERを潰すために送りこまれているはずの厚生労働省の医療技官である音羽。喜多見のやり方に異論を唱えながらも迷わず人の命を優先するところを見て、これからの2人の関係がどうなるのか楽しみになりました。望まずに配属された研修医の弦巻比奈が、過酷な現場に行き喜多見や音羽に刺激を受けながらどんなことを感じるのかも楽しみです。
40代女性
危険を顧みずとにかく人命救助優先で突っ走る喜多見先生の姿は現実ではあり得ないのではないかと思いますが、こんな医者がいたらいいなと思いました。どんな場面であっても患者さんへの笑顔と声かけを忘れない姿に心を打たれました。公務員であり医師でもある音羽先生との対照的な姿も面白いです。音羽先生は味方なのか敵なのか?ここは見どころの1つでしょう。危険な現場での緊迫した様子はハラハラドキドキ!今後の展開が楽しみです。
50代女性
2話「若き研修医が挑む 命を背負う責任」
2話のあらすじ・無料動画
工事現場での鉄骨落下事故に出動したTOKYO MER。自身を危険にさらして現場でオペするチーフの喜多見幸太(鈴木亮平)に、研修医の弦巻比奈(中条あやみ)は反発するが、比奈の起こしたミスにより患者は命の危険に陥ってしまう。大きく自信を失った比奈に、夏祭りでの爆発事故の出動命令が下る。多数の重症患者を前に「医師の命を守る責任の重さ」に立ちすくんでしまう比奈。喜多見からたった一人での重大オペを任された比奈は、「命という試練」を乗り越えられるのか?
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep2.html
2話の感想(ネタバレあり)
一話目に続き喜多見先生が負傷者を手当てしている場面、迷いがなく的確な判断で周りに指示をだしている姿、見ていて気持ちよかったです。ただ実際にレスキュー隊の救助を無視してその場で手術を行えば大問題になるのだろうなぁと思ってしまいました。「死者は…0です」がお決まりのセリフだと思うので、今後も危篤な負傷者が出ても死ぬことはないのかな。音羽先生が救助活動を手助けしていて、本当に敵なのかというところも今後の展開として気になります。
30代女性
比奈先生が1人でオペを任されて出血箇所が見つけられない中、抜群としか言いようのないタイミングで喜多見先生と音羽先生が駆けつけてくれたシーンは凄く熱くて良かったです。比奈先生同様、どうなるのかしらとハラハラしていた自分としてはめちゃくちゃ安心しました。そして1人で頑張っていた比奈先生のことをしっかり褒めてあげるところにはキュンキュンしました。医師としてだけでなく人間としても魅力に溢れている喜多見先生のことが愛おしくて仕方なかったです。
20代女性
3話「立てこもり事件…人質の少女を救え!」
3話のあらすじ・無料動画
凶悪犯が重病の少女を人質に立てこもる事件が発生!繁華街に飛びかう銃弾…現場に急行したTOKYO MER・喜多見幸太(鈴木亮平)は、少女に薬を渡さないと命に危険があると主張するが、メンツを気にして口を出すなという警察と対立する。発作の危機が迫る少女の命を守るため、看護師の蔵前夏梅(菜々緒)は自ら身代わりを志願する。娘を育てるシングルマザーの夏梅には、少女を救いたいという強い思いがあった。しかし、そんな中、犯人は夏梅に発砲する!激しい銃撃戦の極限状態の中で、命をあきらめない喜多見は最前線での緊急オペを決行する!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep3.html
3話の感想(ネタバレあり)
今回はMERのメンバーが撃たれた!と思うような場面があって、今までで一番ハラハラドキドキしました。初めは対立していた警察とMERが最後には協力して事件を解決、信頼関係ができあがり敬意を表す敬礼の場面は感動しました。どんな時も負傷者を助けることを第一とする医療従事者の姿には頭が下がる思いでした。
40代女性
夏梅さんの同じシングルマザーとして子供を絶対に助けたいという思いと、看護師として撃たれた警察官の方、そして犯人までも助けようとする姿に感動しました。警察がプライドを守ろうとしている時に人の命に職業・性別等は関係ないという言葉には深く共感しました。今コロナ禍で頑張ってくれている医療従事者の方々はこのような思いで日々戦っているのだと思うと、改めて強く感謝しなくてはいけないと思いました。
30代女性
4話「トンネル崩落!移植手術への命のタイムリミット」
4話のあらすじ・無料動画
トンネル崩落事故発生!現場に駆けつけた喜多見幸太(鈴木亮平)は、移植手術のため心臓を運搬中の医師が、ガレキに埋まっていることに気づく。救出に挑むものの、新たな崩落が…。それでも喜多見は、レスキュー・千住幹生(要潤)や看護師・蔵前夏梅(菜々緒)と決死の突入を試みる!
一方、高輪千晶(仲里依紗)のオペを待つ患者の少女には、命のタイムリミットが迫っていた——現場で、オペ室で、指令室で…全てのメンバーが勇気を振り絞って「命のリレー」に挑む!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep4.html
4話の感想(ネタバレあり)
今回はトンネル事故に加えて心臓移送が絡んでくる内容だったため、いつにも増して緊迫感のある内容でハラハラドキドキしっぱなしでした。千晶の手術シーンも臨場感が凄く、仲里依紗さんの演技に息を飲んでしまいました。喜多見と千晶の昔からの絆が伺えるシーンに嬉しくもなりつつ、音羽に関係性がバレてしまいそうでヒヤヒヤする絶妙な展開が良かったです。喜多見と音羽の関係性も徐々に良くなりチームワークも良くなって、今後音羽がどのように裏切るのか、もしくは裏切らないのか?今後の展開が待ちきれないです。
20代女性
移植用の心臓は無事なのか間に合うのか、最後までハラハラドキドキさせられました。今回も死亡者0で気分のいい終わり方。日曜夜に見るにはぴったりです。 音羽先生が今後どう動いていくのかがとても気になるところです。
30代女性
医療従事者のすごさを改めて感じさせられる話だったと思います。自分の命も危ないのに、それよりも先に託された命を守っていることにすごく感動しました。ドナーの方の思いや家族の思いも無駄にしない。とても考えさせられました。
20代女性
5話「妊婦に迫る炎!絶体絶命の密室で母子の命を救え」
5話のあらすじ・無料動画
喜多見幸太(鈴木亮平)の妹・喜多見涼香(佐藤栞里)と妊婦を乗せたエレベーターが火災により急停止!乗り合わせた音羽尚(賀来賢人)と大物政治家・天沼夕源(桂文珍)と共に閉じ込められてしまう。煙が充満し酸欠状態のエレベーターで妊婦の容態が急変!
出動したTOKYO MERには、政治家・天沼の救出を優先するよう命令が下る。炎上間近のエレベーターで音羽に迫られる究極の選択…。母子の命を救うため、喜多見が下した決断とは!?
TOKYO MERのメンバーたちが決死の救出劇に挑む!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep5.html
5話の感想(ネタバレあり)
音羽先生がはっきりと厚労省と政治家に反抗し、MER側につきましたね。それにしても天沼はあんなに自分のことばかり考えていて、政治家以前に人間としてどうかというレベルです。現実は責任を取ろうとしない政治家が目立つ現在ですので、なんだかすごくリアリティがありました。喜多見先生はそんな天沼をうまく誘導して救助を手伝わせていましたが、彼の笑顔にはすごい魔力が秘められいますよね!ドラマ冒頭の訓練がエレベーターが開いた後の赤ちゃんの救助に生かされる伏線回収は見事でした。
50代女性
政治家の言いなりになる音羽は医者ではないのかと感じましたが、途中で命の大切さよりも重いものはないと妊婦さんの手当に入った所から流れが変わりました。あの赤ちゃんへの執念の心臓マッサージには涙涙でした。初めMERを呼んだのも音羽の咄嗟の機転でした。音羽の野望が「母親のように医療が受けられなくてなくなる人が少しでも減るよう医療制度の充実のために医系技師になった」という所は感動しました。
40代女性
6話「小学生が山で謎の大量失踪…親子の絆を救え」
6話のあらすじ・無料動画
18人の小学生が山中で突如として失踪する謎の事件が発生。現場に向かったTOKYO MERの喜多見幸太(鈴木亮平)は、子供たちを捜索し、治療するためメンバーを分散する決断をする。これまでチーム一丸でピンチを乗り越えてきたメンバー達は、バラバラに闘うことに…。
音羽尚(賀来賢人)や弦巻比奈(中条あやみ)は原因不明の重症に陥った子供たちの治療に苦慮する中、喜多見も必死に処置に当たるが、必要な薬剤が全く足りない…!なす術のない喜多見に、最大の危機が襲いかかる!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep6.html
6話の感想(ネタバレあり)
冬木先生の息子さんが蜂に刺されて重症化して手術を行うシーンで、喜多見チーフが右手と左手で異なる処置を同時進行していたのが神がかっていると思いました。どんな状況でも慌てず冷静に判断を下し、仲間を信じる喜多見チーフの人間性は素晴らしくて毎回物語に引き込まれます。
30代女性
今回は初めてバラバラに活動しながらもMERのチームワークを強く実感することが出来ました。熱中症患者に摂取する点滴の数が足らなかったり、ミンさんがハチに襲われたり序盤からいつもよりもハラハラする場面が多くすごく見応えがありました。冬木さんがフラフラになりながらも「オペ室の患者を守るのは麻酔科医の仕事」と言って手術のサポートに来た時は感動しました。
20代女性
毎回抜群のチームワークで大変な場面を乗り越えてきたTOKYO MERですが、今回は白金大臣が狙っていたチーム分散の事態が起きてドキドキしながら見ていました。分散は不安でしたが一人一人が自分達のできることはしっかり役割を果たしつつ無線で他のチームも予想して動くというのを見て、距離は離れてもチームワークは変わらないし喜多見チーフがその場にいてもいなくても変わらずTOKYO MERは機能するんだというのを感じました。
30代女性
7話「新たな敵は警察ー追い込まれた弱者を救え!」
7話のあらすじ・無料動画
外国人労働者が原因不明の症状を訴え、出動したTOKYO MER。集団食中毒事件と思われたが、なぜか現場は多くの警察官によって占拠されていた。事態の真相が見えないまま傷病者を搬送しようとする喜多見幸太(鈴木亮平)だったが、そこに公安刑事・月島しずか(稲森いずみ)が現れ、患者の身柄を拘束してしまう。この事件の背景には、政府を揺るがす大きな事件と驚くべき喜多見の秘密が…それは喜多見の「空白の1年」にも繋がっていた!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep7.html
7話の感想(ネタバレあり)
外国人労働者を救護しないという警察の方針にゾッとしました。ドラマの中とはいえ、そんなことが現実にもあるのだろうかと思いました。いつも通りTOKYO MERは人命救助のため一人残らず救護者を収容していったものの、喜多見の過去も気になりますし椿という謎の男も気になる存在です。
40代女性
不法労働者は搬送しないという警察に腹が立ちました。たしかに違法かもしれないけれど、人の命は同等なのに酷すぎます。それに対してミンさんが頭を下げて涙を流したことがとても辛かったです。でも最後はミンさんの想いが届いて良かったです。
30代女性
就労ビザなしの不法滞在で悪とされていた外国人労働者が「夢を持って日本に来た、日本が好きだ」と語る場面や、MERのミンさんが「日本人は本当はみんな優しいと知っている」と語る場面に強く心を打たれました。最後のシーンでも日本のどこかで本当にこういう風に隠蔽される事件があるのかなとも感じました。最後にTSUBAKIなる人物が現れて雲行きが怪しくなり、北見チーフの過去が暴かれ始めるんだと思うと楽しみと共に不安な気持ちになりました。
20代女性
8話「暴かれた禁断の過去!仲間との絆に、終焉ー」
8話のあらすじ・無料動画
とある病院で、停電により全ての医療機器が停止!多くの患者が死に直面するパニックに…!
出動した喜多見幸太(鈴木亮平)らMERメンバーだが、”空白の1年”の秘密を知ってしまった音羽尚(賀来賢人)は激しく反発。「そんな人に命を預けることはできない、命令には従わない」と宣言し、MERメンバーの信頼関係は崩壊してしまう…。そんな中、患者を救うため単独で屋外の発電機復旧に向かった喜多見を、恐るべき危機が襲う―!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep8.html
8話の感想(ネタバレあり)
喜多見チーフが土砂崩れで埋まってしまうのかと思ったら、感電で心肺停止になってしまうとは。危機管理対策室の退避命令に逆らって「待ってるだけじゃ救えない命があります!」とキッパリ言って助けに向かった音羽先生のカッコ良さったら!テロリストと喜多見チーフの関係を一番怪しんでいた本人が、危険と背中合わせの中で最後まで諦めなかったのが良かったです。しかも白金大臣に嘘の報告書を出していて、喜多見チーフは何度も音羽先生に命を助けられている感じですね。
50代女性
とうとう喜多見先生の過去が暴かれました。でもやっぱり喜多見先生らしい理由で勝手に納得。チームのみんなも納得していましたよね。音羽先生もすごい詰める割に、やっぱりいざという時には頼りになります。最後みんなで洗車してるシーンがすごく良かったです。
20代女性
今まで順調にチームワークを高めてきたTOKYO MERの最大の危機だと不安になりましたが、やっぱり喜多見の真っ直ぐにみんなを信頼する姿を見てその不安は吹き飛びました。危機を乗り越えたことで、より強くなったみんなの絆に胸が熱くなりました。
40代女性
9話「大使館で事故!突入すれば国際問題…究極の選択」
9話のあらすじ・無料動画
外国大使館で二酸化炭素中毒事故が発生! 出動したMERに「大使館内は各国の領土であり、許可なく立ち入れない」という法律の壁が立ち塞がる。
一方、都知事・赤塚梓(石田ゆり子)は持病で倒れてしまう…指揮官不在の中、救助に向かった喜多見幸太(鈴木亮平)とレスキューの千住幹生(要潤)が患者とともに地下駐車場に閉じ込められた! 時間が経つにつれ酸素は薄れ、患者の容体は悪化…絶体絶命のピンチに、命を救うため危険な賭けに挑む!
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep9.html
9話の感想(ネタバレあり)
大使館での事故対応は現実的に手続きに時間がかかりそうだなと思いました。赤塚知事は素早く事態に対応したので、MERや消防士など救助に入るまでがスムーズで良かったです。これぐらい決断力のある知事がいれば、コロナ感染の広がりももっと抑えられたのかもしれないと思いました。駒場さんが久我山局長と白金大臣に「本物のレスキューは自分の命を犠牲にしてでも誰かを助ける覚悟を持っている」という言葉にとても感動しました。
40代女性
赤塚知事が余命3ヶ月ということにビックリしました。体調が悪くても公務を全うする姿、見ていてちょっと苦しくなりました。そんな都知事の姿もあってか音羽先生のMERに対する気持ちが変わってきているのがとても嬉しいです。
30代女性
いつも命がけのMERですが、今回はガス漏れに加えて現場が大使館内。そして赤塚知事が倒れてしまい指揮官不在というハラハラな展開がたくさんあってずっとソワソワしながら観入ってました。最後の最後で人の善意を利用し、喜多見チーフの空白の一年をリークした官僚にはムカつきました。やっぱり官僚や政治家は嫌いだなと思いました。
30代女性
10話「最終章前編 ついに死者が…?誰よりも守りたい人」
10話のあらすじ・無料動画
喜多見幸太(鈴木亮平)がテロ組織への関与を疑われ、出動禁止を命じられたMER。そんな中、ある大学で爆破事件が! 救助のため駆け付けた喜多見と音羽尚(賀来賢人)だったが、それは更なる爆破テロを仕掛けたエリオット・椿(城田優)の罠だった。爆弾を仕掛けた校舎内で重傷者のオペを行う2人だったが、SNSの噂を信じ込んだ学生達は喜多見をテロリストと疑い、とんでもない行動に…2人を襲う最大の危機。そしてついに、初めての死者が発生する…!?
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/ep10.html
10話の感想(ネタバレあり)
今までずっと継続していた死者ゼロが途切れる展開に、しばらく放心状態でした。しかもそれが喜多見の妹の涼香だなんて…。命を助けてもらいながら喜多見にそんな仕打ちをする椿が信じられませんでした。涼香を失った喜多見の気持ちを思うと辛くてたまりません。
40代女性
喜多見に逮捕歴があったことが明るみに出てしまったことから、TOKYO MERに関する誹謗中傷がネット上に書き込まれている様子は見ていてもどかしい思いでした。しかし今回、何より衝撃だったのは喜多見の妹・涼香が亡くなってしまったことです。MERのメンバーが涼香を助けようと必死に手を尽くしているシーンから、涙が止まらなくなりました。今後、喜多見が立ち直ることができるのか心配です。
40代女性
音羽先生と涼香ちゃんは良い感じでお似合いだと思ってて、音羽先生も涼香ちゃんのことを意識し始めたからこれは交際に発展するか!?と期待していただけに涼香ちゃんの死というのが受け入れられずにいます。涼香ちゃんは素直すぎるからそれ故だったのかもしれないですね…。
30代女性
最終回「MER最後の戦い! 勇気と、愛と、誇りをかけて、全力で救え」
最終回のあらすじ・無料動画
最愛の妹・喜多見涼香(佐藤栞里)を亡くし、失意のどん底にいた喜多見幸太(鈴木亮平)はMER脱退を告げる。都知事の赤塚梓(石田ゆり子)は意識不明のまま生死の境をさまよっていた。そして、音羽尚(賀来賢人)は大物政治家・天沼夕源(桂文珍)に逆らえないまま、遂にMER解散が決定しようとしていた…。
そんな中、エリオット・椿(城田優)による連続爆破テロで東京中が炎上!多くの負傷者が出るが、喜多見も音羽も出動せず、ERカーの使用も禁じられてしまう!最大のピンチを迎えたメンバー。しかし、その時…喜多見の心を震わせる「言葉」が響いた。
TOKYO MERの最後の出動の物語。
出典:https://www.tbs.co.jp/TokyoMER_tbs/story/
最終回の感想(ネタバレあり)
最愛の妹の死を乗り越えて、再びMERのチーフとして現場に戻ってきた喜多見。大臣や政治家の圧力にも屈せず、MERの存続を守り抜いた音羽。二人のスーパードクターの一人でも多くの命を救いたいという信念が、いろんなものに打ち勝った感動のドラマでした。最後にテロリストの命さえ見捨てなかった喜多見チーフとMERには震えました。
50代女性
涼香がなくなったのは自分が椿を助けたせいだと苦しんでいる喜多見。一方、諦めてMERを解体させようとしてい音羽。音羽は厚生労働省、天沼議員の勝手な考えに怒りついに本音が出てしまいましたね。目の前の人を助けるMERがあるだけでも安心すると熱く語っても、誰も存続に反対ばかりなんてひどすぎます。でも、白金大臣は知事に会う事で初心を思い出したようでした。白金大臣は本気を出したら凄いですね!
50代女性
音羽が主役のような回だったように感じました。涼香のメッセージと写真が出てくるシーンでは、また涙が出そうになりました。最終的に大臣の権力を行使することによりあらゆることが解決する展開には少し違和感を感じましたが、続きが見たくなるドラマでした。
20代女性
ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の見逃し再放送予定は?
TBS日曜劇場枠(毎週日曜日21:00~)のドラマは、翌週日曜日15:00~(もしくは14:00~)に見逃し再放送されることが多いです。
ただし年々、各テレビ局の再放送枠は少なくなってきており、毎週再放送があるかはハッキリと決まっていません。
『TOKYO MER』の見逃し再放送があるかどうかの確定情報は、TBS番組表やTBSチャンネルで確認できます。
再放送の予定はハッキリしませんが、TBSの公式動画配信サービスのParaviなら『TOKYO MER』の見逃し配信を今すぐ視聴できます。
あるかどうかわからない再放送を待つよりも、今すぐ視聴できる動画配信サービスを利用するのが賢い選択ですね!
ドラマ『TOKYO MER~走る緊急救命室~』を公式動画配信サイトで無料視聴する方法
『TOKYO MER~走る緊急救命室~』の見逃し動画配信は、1話~最新話まで全話Paravi(パラビ)で楽しむことができます!
Paravi以外の動画配信サービスでの配信状況をまとめました。
Paraviなら過去に放送されたTBS・テレ東の独占配信作品を楽しめます。
Paraviの特徴とサービス概要
Paravi(パラビ)は大手企業グループ6社(TBS・日本経済新聞社・テレビ東京・WOWOW・電通・博報堂DYメディアパートナーズ)が公式に提供している動画配信サービスです。
TBS&テレビ東京系列のドラマのほとんどを、独占配信しています。
ドラマだけでなく、人気のバラエティ・アニメ・映画も配信中!
項目 | Paravi |
---|
月額 | 1,017円(税込) |
配信ジャンル | ドラマ・バラエティ・アニメ・映画 |
対応デバイス | スマホ・テレビ・パソコン・タブレット・ゲーム機 |
ダウンロード機能 | あり |
雑誌読み放題 | なし |
ダウンロード機能があるので、スマホやタブレットでオフライン視聴可能!
通信量を気にせず、いつでもどこでも楽しめます。
さらにファミリーアカウント機能で、1アカウントで最大7人まで利用可能です。
登録も解約も簡単!数分で完了します。
Paraviの登録方法を見る
- Paravi公式サイトへアクセス
- 「今すぐはじめる」をクリック
- 「メールアドレスでアカウント作成」をクリック ※1
- 「お名前」を入力
- 「メールアドレス」を入力し、「PINコードを送信」をクリック
- 登録したメールアドレスに送られてきた「PINコード」を確認し、入力
- 任意の「パスワード」「性別」「生年月日」を入力
- 「支払い方法」を選択 ※2
- 利用規約に同意し、登録する
- 「登録完了」と表示されたら完了
※1:メールアドレスではなく、Yahoo!ID、Facebook、Twitter、Google、日経IDでもアカウント作成可能です。
※2:支払い方法は「キャリア決済」、もしくは「クレジットカード決済」です。
Paraviの解約方法を見る
- Paraviのメニュー(画面右上)から「アカウント情報」を選択し、クリック
- 「契約プランの確認・解約」をクリック
- 「プラン解約」をクリック
- 表示画面を下までスクロールし、「解約を続ける」をクリック
- 解約内容を確信し、任意のアンケートに回答(回答なしでもOK)
- 画面最下部の「解約する」をクリック
- 「解約完了」と表示されたら解約完了
Paraviで配信中のドラマ・コンテンツ
ParaviではTBS&テレ東系列のドラマのほとんどを独占見放題配信しています。
視聴可能な人気ドラマをピックアップしました。
放送中【2022夏ドラマ】
前クール【2022春ドラマ】
- オールドルーキー
- ユニコーンに乗って
- 石子と羽男
- よだれもん家族
- 警視庁強行犯係 樋口顕2
- 赤いナースコール
- 雪女と蟹を食う
- みなと商事コインランドリー
- 運命警察
- 晩酌の流儀
- 絶メシロード2
- 理想ノカレシ
- パパとムスメの7日間
- 階段下のゴッホ
- ロマンス暴風域
- 教祖のムスメ
- ザ・タクシー飯店
- 復讐の未亡人
- 塩介と甘実(Paraviオリジナルドラマ)
- マイファミリー
- 持続可能な恋ですか?
- インビジブル
- よだれもん家族
- 嫌われ監察官 音無一六
- ねこ物件
- 吉祥寺ルーザーズ
- しろめし修行僧
- 汝の名
- 何かおかしい
- メンタル強め美女白川さん
- 花嫁未満エスケープ
- 村井の恋
- 理想ノカレシ
- 教祖のムスメ
- ソロ活女子のススメ2
- ザ・タクシー飯店
- 寂しい丘で狩りをする
※2022年9月時点。最新の配信状況はParavi公式サイトをご確認ください。
TOKYO MER~走る緊急救命室~の見逃し動画配信サービスは、Paravi(パラビ)がオススメです!
- TBS・テレビ東京のドラマやバラエティが見放題
- ドラマのスピンオフ『Paravi限定オリジナルストーリー』も多数配信
- 1つのアカウントで最大7名まで利用可能